2025年 初日の出


福岡県京都郡苅田町で、ギフト・インテリア雑貨の制作・販売・レッスンを行っているRadianceです。
フラワーバルーンやウッドランタン、エジプシャングラスハーバリウム、フルーツカッティング等、世界に一つだけのオリジナルギフトをお届けいたします。

1月1日 元旦
近くの海で、初日の出!!
とても綺麗なはじまりの朝でした。
良い年になるって思いました。


今年(2025年・令和7年)は、十干の「乙(きのと)」と十二支の「巳(み)」が組み合わさった「乙巳(きのと・み)」の様で・・・

乙巳(きのとみ)が持つ意味は?
乙(きのと)は、十干の2番目で「木」の要素を持ち、草木がしなやかに伸びる様子や横へと広がっていく意味を持ちます。
また巳(み・へび)は、神様の使いとして大切にされてきた動物で、脱皮を繰り返すことから不老不死のシンボルともされております。
そのため乙巳(きのとみ)の年は、「再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく」年になると考えられます。(ネットより引用)

2025年は、大きな変化を私も決意しているので。
今の時点ですでに、乙巳年を実感しており、
ワクワクな始まりです。

多くの方々との出会いにより今日があり
これから出逢う方々との未来が楽しみです。
これからの、Radianceをよろしくお願いいたします

関連記事

PAGE TOP